とよちゃんガレージ

DIY整備や車関連のお話です

ローバーミニのFブレーキパッド&Rブレーキシュー交換DIY (ブレーキ系統オーバーホール)

ローバーミニのブレーキ系統を一新しました.

 

フロントブレーキパッドとディスク,リアブレーキシューとブレーキピストン.

 

今回使用したもの

  • 11mmフレアナット
  • 33mm怪物ソケット
  • その他工具(大体みんなが持っているものです)

購入して交換したものたち

  • Fパッド
  • Fブレーキダストシールキット
  • Fディスク
  • パッドを固定するピン
  • Rシュー
  • Rシューピストン
  • Rシューを固定するバネ
  • ブレーキフルード

以上です.

ブレーキフルードを上から抜けるだけ抜いておきます. 注射器で吸引しました.

 

まずはリアから. ポジドラ3番でドラムのカバーを外します.

 

赤さびみたいなものでいっぱいです. おそらくブレーキダスト.

 

 

こいつがリアのブレーキピストンです.

固着しており正常に動作していませんでした.

 

外し方は簡単でピンで止まっているだけ.

新旧の儀.

 

シューが取り付けられていた図を写真撮っておいたほうがいいです.

写真下のほうに捨ててある茶色の紙みたいなのがピストンのガスケットです.

 

シューを固定するためのバネの位置を写真に収めて

 

リアシューは減っていてなくなっていると思っていましたが意外と残っていました.

それよりもピストンの固着が悪さをしていました.

 

ピストンを固定するためのピンをはめるのに苦戦しました.

ちょっと広げたりして何とか入れ,無事にシューまでつきました.

きれいなバネが映えます.

 

あ、あとブレーキグリースも必ず塗ることをお勧めします.(ピストンなどの可動部に.けっしてシュー表面には塗らないでください)

 

次にフロント.

どうせならディスクもということで,センターナットを外してディスクまで交換しました.

 

フロントはかなり簡単です.

元と同じように取り付けも行ってください.

ピンなどは一度外したら新品に交換してください.

スペアーズで買ってもそんなに高くありません.

 

キャリパーを外してください.

センターナットは33mm怪物ソケットです.

タワーボルトを外すときに使ったのでちょうど手元にありました.

取り付けは取り外しの逆の手順.

 

あ,あとブレーキピストンシールキットも交換しました.

キャリパーに輪ゴムのようなシールをうまくはめ合わせるだけです.

これが結構大変,かなりぴったりと作られていますので試行錯誤で頑張ってください.

 

これはピストンをきれいにした際の写真ですが,

汚れが激しいからと決してやすったりしないでください.ピストンは横の傷は最悪仕方ないのですが,縦の傷はフルードの漏れの原因となります.

僕はそれを知らずゴシゴシワイヤブラシで磨いてしまいました.

何もなかったのが幸い,今でも普通にブレーキ利いています.

 

あとは仕上げにエア抜きを全輪行ってください.

 

最後に,エンジンをかけ敷地内を少し前後してブレーキがきくかどうか,試してから試運転へ行ってください.

 

ブレーキ系オーバーホールを始めてやりましたがかなりブレーキが利くようになりました.

あと,ハンドブレーキがかなりきくようになりました.

いままではハンドブレーキ引いても傾斜があれば下がっていましたが,ピタっと止まるようになりました.

 

なお,ブレーキ系は保安なんとかの重要指定箇所なので,あくまでも予備知識があったり,クラッチのOHなどをDIYでやったことのある方がやることをお勧めします.

自分だけではなく,他人に迷惑が被ります.

責任を持ちしっかりと作業しましょう.

 

ピンまでセットになったFパッド

    

12インチ用ディスク

  

 

Rブレーキシュー